就労移行支援事業所の皆さまへ―――

「利用者の就職先探しに苦労している」

「企業の情報が限られていて、就職先となる新しい企業を探している」

「企業とのネットワークがあるところが、職探しに
協力してくれれば助かるのになあ」

それ、あります!
社会保険労務士法人北見事務所グループの双光エシックス(株)が「職探し」に全面協力します。

北見事務所は顧客数400社(総従業員数4万人)という顧客を持つ愛知県下最大手の社会保険労務士事務所です。
そのネットワークを活かし、障がい者の「職探し」をお手伝いします。

双光エシックス(株)は、厚生労働大臣の許可を得て有料職業紹介所の業務をしていますが、費用を頂戴するのは受入側の企業であり、障がい者事業所および障がい者は費用負担はありません。

社会保険労務士法人 北見事務所グループの双光エシックス㈱が進める障がい者雇用の仕組み

役割分担

就労移行支援事業所は「対障がい者」に対する福祉サービスに徹します。
障がい者専門の有料職業紹介所 双光エシックスは「対会社」に対する職業あっせんサービスに徹します。

就労移行支援事業所にお願いしたい仕事

障がい者が「一般就労」できるように「職業指導」をする。
就職した障がい者が勤務を継続できるように「定着支援」をする。
障がい者からの声を聴いて双光エシックスに伝える。

採用後のフォローの流れ 障がい者の要望を会社に伝える

障がい者専門の有料職業紹介所 双光エシックスは、次のような仕事をします。

障がい者の就職先を探して、就労移行支援事業所に紹介する。
見学・面接の段取り
就職
会社から障がい者に対する要望事項を聴いて、就労移行支援事業所に伝える。

採用後のフォローの流れ 会社の要望を障がい者に伝える

話し合いは、どうやって行うのですか?

会社・双光エシックス・就労移行支援事業所の3者は、ZOOMもしくは面談で情報交換するのが良いと思います。

愛知県や名古屋市内にある他の有料職業紹介所との違いなんですか?

有料職業紹介所の双光エシックス(株)だけでなく、社会保険労務士法人北見事務所グループも間に入って調整することです。

双光エシックス(株)の営業範囲は?

名古屋市を中心にした愛知県内全域です。